看板のことならサインラボ
 

電話:097-567-0120

営業時間
月~金 8:30~17:30
定休日 土日
別府店 申し訳ございません。
スタッフ不足のため不定期
ご用命は本店かTEL・メールで承っております 

看板は取り付けた時点から劣化が始まっており、日々の厳しい自然環境下で、劣化が進んでいきます。劣化は看板の落下などの危険性の他、美観を損ないお店への印象に悪影響を与えます。そのため定期的なメンテナンスを行う必要があります。

■ 落下の危険性

看板のメンテナンスで重要視することは、看板落下の危険性がないかどうかです。全国では毎年数十件の事故が生じており、その多くは内部の腐食や台風・強風などが原因になっています。
看板に蓄積された痛みにより、落下の危険性が高まった看板には、
 
・錆が顕著に見られる、
・看板のシート・表示面に変色が見られる、
・強風や振動にさらされるとぐらつく、
・結合部のボルトに変色が見られる、
 
などの特徴が出てきます。
このような特徴が確認できた際は、安全点検を考える必要があります。
看板の安全点検は、専門の業者に依頼することになります。点検の内容は予算に応じて様々な組み合わせがありますが、目視点検のほかに触診点検、内部の腐食状況の点検、錆確認などがあります。看板の設置年数や状況に応じて検討しましょう。
看板の落下事故は、特に日光を長時間受け、台風が多い沖縄から九州地方で生じる危険性が高い傾向にあります。この地方では得に台風が上陸する初夏を迎える前に点検をしておくと良いでしょう。

■ 看板の汚れはブランド低下のはじまり。

普段、街中で錆だらけの汚れた看板を皆さんも見かけたことがありませんか。
このような劣化の進んだ看板を見てお店に良い印象を持つ人はそう多くはないでしょう。
お店に「良い印象」を持ってもらうためには、清潔さや美しさ、新しさなどの要素がカギになってきます。看板を汚れたまま放置しておくと、店にそうした印象を持たれず、結果として看板を設置したことによって逆効果が生じてしまう恐れもあります。チェーン店などでは、他の店舗の印象も悪くなってしまうなど、連鎖反応が生じてしまうこともあります。
看板はお店の「顔」として多くの通行者に認知されます。だからこそ、清掃点検など定期的なメンテナンスを行うことによって、お店のブランドを守っていく必要があるのです。

■ 有資格者が劣化や欠陥を早期発見。

有資格者が点検を行い、目視だけでは判断がつかないような部分もくまなく調べます。安全点検報告書を作成し、問題点及びその対策を提案致します。
 
当社保有資格
・屋外広告士
・屋外広告物点検技能講習修了者